資格 講習

振動工具を使用する前に読んでもらいたい。

振動工具

チェーンソー以外の振動工具取扱安全衛生教育

 

私は、以前観光バスの外部に取り付ける空調カバーのサンディング作業をしていました。簡単に説明すると、塗装前のFRP樹脂表面をグラインダー研削していました。1日8時間以上、半年ぐらいしていましたが、これが今考えると、後悔しています。さっさと辞めればよかったと・・・派遣でしたので、契約延長せずに、辞めましたが辞める直前ぐらいから、手の痛みと指が曲がらなくなり、手のひらの痛み、腕の痛みに襲われましたが、時間がたつと治るだろうと、思っていましたが全く治りませんでした。接骨院にいきましたが、手と腕の腱鞘炎だと言われてました。腱鞘炎とかよく聞きましたが、腕になる病気だと思っていました。

振動工具の扱いのことを少しでも知っていれば、少しはこのような状態は防げたかもしれませんね。その当時別の部署で働いていた子が、元設備経験者で、話を聞いてもらったら、「振動工具30分使用したら、10分ぐらい休まなければならないよたぶん」今になってその意味がわかりました。振動工具取扱教育のことを知っておくべきでした。

チェーンソー以外の振動工具取扱者に対する教育

チェーンソーの使用により、白指発作を起こすことがよく知られていますが、チェーンソー以外の工具を使用しても同様の疾病が発生する可能性があります。

このような疾病を職場で発生させないために行われるのが、「チェーンソー以外の振動工具取扱者に対する振動障害防止のための安全衛生教育」です。

 

チェーンソー以外の振動工具取扱作業者に対する教育について

チェーンソー以外の振動工具取扱作業者に対する安全衛生教育の推進について(昭和58年5月20日付け基発第258号)抜粋
安全衛生教育の推進については、「安全衛生教育推進要綱」(昭和49年4月3日付け基発第176号)及びこれに関連する通達により充実を期しているところであるが、今般、チェーンソー以外の振動工具取扱者に対する振動障害防止のための安全衛生教育実施要綱を別添のとおり定めたので、事業者を始め関係団体等に周知されたい。

 

チェーンソー以外の振動工具取扱者に対する振動障害防止のための安全衛生教育実施要綱抜粋
カリキュラム

科 目範  囲時間
振動工具に関する知識振動工具の種類及び構造  1時間
振動工具の選定方法
振動工具の改善
振動障害及びその予防に関する知識振動障害の原因及び症状 2.5時間
振動障害の予防措置
関係法令等労働安全衛生法・労働安全衛生法施行令等中の関係条項及び関係通達中の関係事項等 0.5時間

費用

安全衛生教育受講料(税込)テキスト代(税込)合計(税込)
チェーンソー以外の振動工具取扱者に対する振動障害防止のための安全衛生教育7,7901,2109,000

チェーンソー以外の振動工具とは

  1. ピストンによる打撃機構を有する工具
    • さく岩機(レッグ式さく岩機、レッグドリル、シンカー、ジャックハンマー、ドリフター、ストーパー、ハンドドリル)
    • チッピングハンマー(エアチッパー、フラックスチッパー、フラックスハンマー)
    • リベッティングハンマー(鋲打機、エアリベッター)
    • コーキングハンマー(ピーニングハンマー)
    • ハンドハンマー
    • ベビーハンマー
    • コンクリートブレーカー(エアブレーカー)
    • スケーリングハンマー
    • サンドランマー
    • ピックハンマー(コールピックハンマー)
    • 多針タガネ(ジェットタガネ、ニードルスケーラー、ジェットチゼル)
    • オートケレン(ニューケレン、スーパーケレン)
    • 電動ハンマー(電気ハンマー)
  2. 内燃機関内蔵可搬式工具
    • エンジンカッター
    • ブッシュクリーナー(刈払機、草刈機、ベルカッター)
  3. 携帯用皮はぎ機等の回転工具(5を除く)
    • 携帯用皮はぎ機等
    • サンダー(ディスクサンダー、オービタルサンダー)
    • バイブレーションドリル(振動ドリル、電気ハンマードリル、電気インパクトドリル)
  4. 携帯用タイタンパー等の振動体内蔵工具
    • 携帯用タイタンパー
    • コンクリートバイブレーター
  5. 携帯用研削盤、スイング研削盤その他手で保持し又は支えて操作する型式の研削盤(使用する研削といしの直径が150mmを超えるものに限る。)
    • 携帯用研削盤(ハンドグラインダー、アングルグラインダー、ストレートグラインダー、ディスクグラインダー、バーチカルグラインダー)
    • スイング研削盤(スインググラインダー、吊下げ式グラインダー)
  6. 卓上用研削盤又は床上用研削盤(使用する研削といしの直径が150mmを超えるものに限る。)
  7. 締付工具
    • インパクトレンチ
  8. 往復動工具
    • バイブレーションシャー(ハンドシャー、二ブラー)
    • ジグソー(電気ジグソー)

講習会の内容

講習会は、4時間しかなく講師から「昼休みは、取りますか?それとも、終わるまで通しでやりますか?」と聞かれ、休みなしで、講習会が、修了したような気がします。4年前の話のもので・・・講義を聞いただけなので、比較てき、緊張しなくてよかった。この時から、もう二度とグラインダーは使わないと決めたのをおぼえています。(講習を受けた意味が全くない)

 

RELATED POST